ページ
▼
2020年6月30日火曜日
2020年6月29日月曜日
2020年6月28日日曜日
2020年6月27日土曜日
2020年6月26日金曜日
2020年6月25日木曜日
2020年6月24日水曜日
2020年6月23日火曜日
2020年6月22日月曜日
2020年6月21日日曜日
2020年6月20日土曜日
2020年6月19日金曜日
2020年6月18日木曜日
2020年6月17日水曜日
2020年6月16日火曜日
2020年6月15日月曜日
2020年6月14日日曜日
2020年6月13日土曜日
2020年6月12日金曜日
2020年6月11日木曜日
2020年6月10日水曜日
2020年6月9日火曜日
2020年6月8日月曜日
2020年6月7日日曜日
2020年6月6日土曜日
「広大山精」
広大山精(コウダイサンショウ)
密教仏教経典の「仏説灌頂七万二千神王護比丘呪経」の巻第八では、舎衛国(しゃえいこく※古代インドのコーサラ国にあった首都「舎衛兵城(しゃえいじょう)の事)の祇樹給孤独園(ぎじゅぎっこどくおん※コーサラ国の首都「舎衛城」にあった寺院「祇園精舎」の事)において仏陀が、人々を悩ませ害する鬼神の威力を除く為に、「摩尼羅亶大神呪経」というお経の読み方を教えている。その経典の中には多くの鬼神達の名前が含まれており、この経典の中の鬼神の名前を呼べば、名前を呼ばれた鬼神達は人々を害する事が出来なくなるという。広大山精も、この経典の中に名前が記されている人々を悩ませ害する鬼神達の内の一つである。広大山精は、山・渓谷に棲む山精の内に入っている山精である。広大山精の性質は記されていないが、名前がそのまま、この鬼神の行動や容姿を表すのだろう。「広大(コウダイ)」とは「広く大きいこと。また、そのさま」を意味する。
出典:
Wikipedia
幻想動物の事典
コトバンク
作者ひとこと:
広大山精のデザインは、巨大な頭の老人の様な姿の山精に描きました。手には杖を持っています。
2020年6月5日金曜日
「高大山精」
高大山精(コウダイサンショウ)
密教仏教経典の「仏説灌頂七万二千神王護比丘呪経」の巻第八では、舎衛国(しゃえいこく※古代インドのコーサラ国にあった首都「舎衛兵城(しゃえいじょう)の事)の祇樹給孤独園(ぎじゅぎっこどくおん※コーサラ国の首都「舎衛城」にあった寺院「祇園精舎」の事)において仏陀が、人々を悩ませ害する鬼神の威力を除く為に、「摩尼羅亶大神呪経」というお経の読み方を教えている。その経典の中には多くの鬼神達の名前が含まれており、この経典の中の鬼神の名前を呼べば、名前を呼ばれた鬼神達は人々を害する事が出来なくなるという。高大山精も、この経典の中に名前が記されている人々を悩ませ害する鬼神達の内の一つである。高大山精は、山・渓谷に棲む山精の内に入っている山精である。高大山精の性質は記されていないが、名前がそのまま、この鬼神の行動や容姿を表すのだろう。「高大(コウダイ)」とは「高くて大きいこと。また、そのさま」「抜きん出て(大層)すぐれていること。また、そのさま」「大げさで、ぎょうぎょうしいこと。また、そのさま」を意味する。
出典:
Wikipedia
幻想動物の事典
コトバンク
作者ひとこと:
高大山精のデザインは、頭頂部に第三の目があり、口の中に二本の長い牙を持った、肥満体の怪物の様な姿の山精に描きました。「高大」という事なので、その身長は巨大であるイメージです。
2020年6月4日木曜日
「三脚山精」
三脚山精(サンキャクサンショウ)
密教仏教経典の「仏説灌頂七万二千神王護比丘呪経」の巻第八では、舎衛国(しゃえいこく※古代インドのコーサラ国にあった首都「舎衛兵城(しゃえいじょう)の事)の祇樹給孤独園(ぎじゅぎっこどくおん※コーサラ国の首都「舎衛城」にあった寺院「祇園精舎」の事)において仏陀が、人々を悩ませ害する鬼神の威力を除く為に、「摩尼羅亶大神呪経」というお経の読み方を教えている。その経典の中には多くの鬼神達の名前が含まれており、この経典の中の鬼神の名前を呼べば、名前を呼ばれた鬼神達は人々を害する事が出来なくなるという。三脚山精も、この経典の中に名前が記されている人々を悩ませ害する鬼神達の内の一つである。三脚山精は、山・渓谷に棲む山精の内に入っている山精である。三脚山精の性質は記されていないが、名前がそのまま、この鬼神の行動や容姿を表すのだろう。
出典:
Wikipedia
幻想動物の事典
作者ひとこと:
三脚山精のデザインは、鳥の様な三本の脚を持った一つ目の山精の姿に描きました。体は鱗に覆われています。
2020年6月3日水曜日
「人頭山精」
人頭山精(ニンズサンショウ)
密教仏教経典の「仏説灌頂七万二千神王護比丘呪経」の巻第八では、舎衛国(しゃえいこく※古代インドのコーサラ国にあった首都「舎衛兵城(しゃえいじょう)の事)の祇樹給孤独園(ぎじゅぎっこどくおん※コーサラ国の首都「舎衛城」にあった寺院「祇園精舎」の事)において仏陀が、人々を悩ませ害する鬼神の威力を除く為に、「摩尼羅亶大神呪経」というお経の読み方を教えている。その経典の中には多くの鬼神達の名前が含まれており、この経典の中の鬼神の名前を呼べば、名前を呼ばれた鬼神達は人々を害する事が出来なくなるという。人頭山精も、この経典の中に名前が記されている人々を悩ませ害する鬼神達の内の一つである。人頭山精は、山・渓谷に棲む山精の内に入っている山精である。人頭山精の性質は記されていないが、名前がそのまま、この鬼神の行動や容姿を表すのだろう。
出典:
Wikipedia
幻想動物の事典
作者ひとこと:
闘𠲜山精のデザインは、人の頭と山羊かカモシカのような体を持った姿の山精を描きました。頭には角が四本、胴体にも三本の角を持ち、体は虎の様な縞模様が付いています。
2020年6月2日火曜日
「闘𠲜山精」
闘𠲜山精(トウソウサンショウ)
密教仏教経典の「仏説灌頂七万二千神王護比丘呪経」の巻第八では、舎衛国(しゃえいこく※古代インドのコーサラ国にあった首都「舎衛兵城(しゃえいじょう)の事)の祇樹給孤独園(ぎじゅぎっこどくおん※コーサラ国の首都「舎衛城」にあった寺院「祇園精舎」の事)において仏陀が、人々を悩ませ害する鬼神の威力を除く為に、「摩尼羅亶大神呪経」というお経の読み方を教えている。その経典の中には多くの鬼神達の名前が含まれており、この経典の中の鬼神の名前を呼べば、名前を呼ばれた鬼神達は人々を害する事が出来なくなるという。闘𠲜山精も、この経典の中に名前が記されている人々を悩ませ害する鬼神達の内の一つである。闘𠲜山精は、山・渓谷に棲む山精の内に入っている山精である。闘𠲜山精の性質は記されていないが、名前がそのまま、この鬼神の行動や容姿を表すのだろう。
出典:
Wikipedia
幻想動物の事典
作者ひとこと:
闘𠲜山精のデザインは、植物の若芽や根が生えている球状の魂か精霊の様な姿の山精に描きました。
2020年6月1日月曜日
「両頭共身山精」
両頭共身山精(リョウズグシンサンショウ)
密教仏教経典の「仏説灌頂七万二千神王護比丘呪経」の巻第八では、舎衛国(しゃえいこく※古代インドのコーサラ国にあった首都「舎衛兵城(しゃえいじょう)の事)の祇樹給孤独園(ぎじゅぎっこどくおん※コーサラ国の首都「舎衛城」にあった寺院「祇園精舎」の事)において仏陀が、人々を悩ませ害する鬼神の威力を除く為に、「摩尼羅亶大神呪経」というお経の読み方を教えている。その経典の中には多くの鬼神達の名前が含まれており、この経典の中の鬼神の名前を呼べば、名前を呼ばれた鬼神達は人々を害する事が出来なくなるという。両頭共身山精も、この経典の中に名前が記されている人々を悩ませ害する鬼神達の内の一つである。両頭共身山精は、山・渓谷に棲む山精の内に入っている山精である。両頭共身山精の性質は記されていないが、名前がそのまま、この鬼神の行動や容姿を表すのだろう。
出典:
Wikipedia
幻想動物の事典
作者ひとこと:
両頭共身山精のデザインは、二つの頭を持った羊の姿の山精を描きました。山精なので、体のあちこちから草や花が生えている感じに描いてみました。