ページ
▼
2017年4月28日金曜日
「稲荷神」と「犬神」
稲荷神(イナリノカミ)<稲荷大明神>
日本における神の一柱。
711年に山城国稲荷山に鎮座した。
京都一帯の豪族・秦氏の氏神でもある。
元来は五穀豊穣を司る神だが、
時代が下がって、商売繁昌・産業興隆・
家内安全・交通安全・芸能上達の守護神
としても信仰されるようになった。
出典:
Wikipedia
犬神(イヌガミ)
西日本に広く分布する犬の霊の憑き物。
取り憑かれた人は、胸や足や手の痛みを訴え、
急に肩を揺すったり、犬のように吠えたりする。
犬神の発祥には諸説あり、
源頼政が討った鵺(ヌエ)の死体が4つに裂けて、
各地に飛び散って犬神になったという伝説もある。
出典:
Wikipedia
2017年4月27日木曜日
「イモシュカムイ」と「イワイセポ」
2017年4月26日水曜日
「アペフチ」と「青女房」
今日から日本編がスタート【お知らせ】
先月から始まったシリーズも一ヶ月半が過ぎ、
全100体の紹介が終了しました。
2017年3月5日日曜日
「アイナ」と「アルクラ」
↓
2017年4月25日火曜日
「ウスナイ・アルガムィク」と「ングオ」
今日からは、日本に伝わる神々や妖怪などを、
こちらも約50日かけて2体ずつ紹介していきます。
お楽しみに。 by ワンタ
全100体の紹介が終了しました。
2017年3月5日日曜日
「アイナ」と「アルクラ」
↓
2017年4月25日火曜日
「ウスナイ・アルガムィク」と「ングオ」
今日からは、日本に伝わる神々や妖怪などを、
こちらも約50日かけて2体ずつ紹介していきます。
お楽しみに。 by ワンタ