自己紹介

このブログでは、僕が描いた神話や伝説などに関する絵や、その絵の解説を載せています。
(イラスト、記事の執筆:マゴラカ、ワンタ) ※2024年度より、月・水・金曜日の21時に更新していきます。

2022年12月23日金曜日

「狂骨」


狂骨(キョウコツ)

江戸時代中期の画家、浮世絵師である鳥山石燕(とりやま せきえん)の「今昔百鬼拾遺」に描かれた妖怪。井戸から立ち上がる骸骨姿で描かれているもので、【狂骨は井中の白骨なり。世の諺に甚しき事をきやうこつといふも、このうらみのはなはだしきよりいふならん】と解説されている。肉の落ち尽くした白骨を「髐骨(きょうこつ)」といい、神奈川県津久井郡ではすっとんきょうな、けたたましいことを「キョーコツナイ」という。狂骨という妖怪の伝承はないことから、石燕が言葉遊びから創作したものと思われる。

出典:
日本妖怪大事典(角川書店)

作者ひとこと:
狂骨のデザインは、骸骨の様な、幽霊の様な姿をした妖怪に描きました。

0 件のコメント:

コメントを投稿