ゴウヘ(ごうへ)
「ごうへどり」「ごうへいどり」とも。栃木県栃木市などに伝わる。子どもに対し「あばさけるとゴーへが来る」と言ったりして大人がおどかしたりした(「栃木市岩舟の世間話」)。「あばさける」というのは「ふざける」などといった意味合い。「ごうへ」は、ことばとしては木菟や梟・雉・鷺などの鳥の鳴き声を示すものであり、「ゴーへーゴーへー、テレスケデーコ、ブッツァクド」(「栃木市岩舟の世間話」)、「ゴウヘイー、ゴウヘイー、テレスケダイコ、ブッツァイタ」(「古河の昔話と伝説」)などと表現される。鳥の声の聞きなしをもととしている言い伝えの例のひとつである。
出典:
日本怪異妖怪事典 関東(笠間書院)
作者ひとこと:
ゴウヘのデザインは、子供のもとに現れる鳥の怪物というイメージで描いてみました。
0 件のコメント:
コメントを投稿