自己紹介

このブログでは、僕が描いた神話や伝説などに関する絵や、その絵の解説を載せています。
(イラスト、記事の執筆:マゴラカ、ワンタ) ※2024年度より、月・水・金曜日の21時に更新していきます。

2019年7月27日土曜日

「斗牛」



斗牛(トギュウ)

中国に伝わる、嘉靖年間(1522年~1566年)の時代に中国西内海の水中に棲んでいた龍の一種である。斗牛は鋭く尖った角を持った龍で、風雨を操り、雲や霧を作る事が出来る。また斗牛は金や玉といった宝物を好み、それらで作られた宝柱に巻きついていた事から、中国の寺院において彫像のモチーフとして採用される事が多く、柱に巻きついた形で彫られている龍の大半は、この斗牛であると言われる。この斗牛は、しばしば地上に出没しては帝に仕える宮女達を驚かしていた。困り果てた人々は世皇という徳の高い帝に、斗牛を山中に戻してくれるように嘆願をした。するとその夜、湖が泡立ち真っ二つに割れ、その時、湖中にいた斗牛は割れ目に飲み込まれ、消えてしまった。

出典:
よくわかる「世界のドラゴン」事典(廣済堂出版)

作者ひとこと:
斗牛のデザインは、鋭い角と魚の背鰭を持った龍の姿に描きました。

0 件のコメント:

コメントを投稿